釣りをすると幸せになる?

釣りをすると幸せになる?

タイトル

Mental Health and Recreational Angling in UK Adult Males: A Cross-Sectional Study

内容要約

目的

釣りのメンタルへの影響を調べた調査。

方法

18歳以上の成人1,752名が対象。
アンケートによる横断研究。

結果・考察

釣りの頻度
毎日0.1%、週5~6回0.7%、週3~4回6.0%、週1~2回37.9%、2週に1度25.6%、月1回以下29.7%
釣り1回あたりの時間
1時間未満が0.1%、1~2時間が0.7%、3~4時間が13.1%、5時間以上が85.7%

・釣りの頻度が2週間に1回未満の場合、うつ病や希死念慮、自傷行為と回答した人が有意に多かった。
・釣り1回あたりの時間については3時間未満の場合、希死念慮と回答した人が有意に少なかった。
・ワーウィックエジンバラ精神的幸福スケール(WEMWBS、主観的幸福感のスコア、点数が高いほど幸福感が高いことを意味する)は、釣りを頻繁に行っているほど有意に高かった。
・ベック抑うつ尺度(BDI、点数が高いほど抑うつレベルが高いことを意味する)は、釣りを頻繁に行っているほど有意に低かった。
・ベック不安尺度(BAI、点数が高いほど不安レベルが高いことを意味する)は、釣りを頻繁に行っているほど有意に低かった。
⇒釣りをよくする人では、幸せを感じてる人が多く、不安を感じている人が少なかった。
釣り堀ではメンタルへの影響度合いに違いがみられるか、釣果はメンタルへの影響度合いに影響するか
スポーツでは、プロ野球巨人の亀井外野守備兼走塁コーチがメンタル強化に釣りを勧めてるようですね。
巨人・亀井コーチ メンタル強化へ「釣りのススメ」
幸せを求めて釣りを始めてみませんか?

釣竿セット

初心者セット

※ブログ執筆者は研究者ではないので、細かい点で間違いがあるかもしれません。
ご了承いただけますと幸いです。
じっくり論文の内容を確認したい方は各論文のタイトルからチェックしてみてください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。