2024年に届いた株主優待ランキング おこめ券編【のんびり株主優待2024】
- 2025.03.15
- 投資 株主優待
- おこめ券, 岡谷電機産業株式会社, 株主優待, 株式会社オーハシテクニカ, 株式会社高松コンストラクショングループ

2024年に株主優待としておこめ券が届いた会社をおこめ券の枚数が多い順にランキング形式でご紹介します。
目次
1位 5kg分
株式会社高松コンストラクショングループ
10月におこめ券5kg分が届きました!

南魚沼産コシヒカリ(新米)5kgも選択することが可能ですが、無洗米を購入したいのでおこめ券を選択しました。
お米5kgはなかなかの重さなので、お米を買いに行きたくない人は南魚沼産コシヒカリ(新米)5kgを選択しましょう!
株式会社高松コンストラクショングループの詳細はこちらの記事から↓
【のんびり株主優待2024】株式会社高松コンストラクショングループ
2位 3kg分
岡谷電機産業株式会社
6月におこめ券3kg分が届きました!

100株ではなく、300株からおこめ券がもらえるので少し注意です。
また、最初はおこめ券2枚で3年以上保有することで+1枚となり、計3枚となりました。
岡谷電機産業株式会社の詳細はこちらの記事から↓
【のんびり株主優待2024】岡谷電機産業株式会社
3位 2kg分
株式会社オーハシテクニカ
6月と12月にそれぞれおこめ券1kg分が届きました!


現在はおこめ券2枚ですが、3年以上保有することで+1枚となり、計3枚となるので楽しみが増えます!
株式会社オーハシテクニカの詳細はこちらの記事から↓
【のんびり株主優待2024】株式会社オーハシテクニカ
まとめ
2024年は3社からおこめ券を頂きました!
ありがとうございました!

株主優待は“投資の楽しみ”を実感できる特典です。まだ証券口座をお持ちでない方は、この機会にぜひ準備しておきましょう。
SBI証券ではVポイントやポンタポイントを使って投資をすることができます!
その他の株主優待
2024年にはおこめ券以外にも株主優待をいただいております!
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
-
前の記事
2024年に届いた株主優待ランキング お米編【のんびり株主優待2024】 2025.03.15
-
次の記事
2024年に届いた株主優待ランキング QUOカード編【のんびり株主優待2024】 2025.03.15