株式会社小林洋行の株主優待おこめ券で高いお米を買う!【のんびり株主優待2025】

株式会社小林洋行の株主優待はおこめ券です!
狙い
株主優待としておこめ券がもらるので。
スーパーで無洗米の購入時に利用しています。
株式会社小林洋行の企業情報
企業名
株式会社小林洋行
HP
証券コード
8742
株価推移

売上高推移

営業利益推移

経常利益推移

純利益推移

配当金推移

株式会社小林洋行の株主優待条件
優待権利確定月
3月
優待取得条件
1年以上継続保有で
100株以上1,000株未満:おこめ券2kg分
1,000株以上:おこめ券5kg分
株式会社小林洋行の株主優待情報
優待到着日
2025年6月30日
優待内容
お米券2枚(440円×2枚=880円)

おこめ券は全国のスーパーやお米屋さん、ドラッグストアなどで使うことが出来ます。
お家の周りのお店でも使うことができるか、下記のサイトでチェックしてみましょう↓
おこめ券取扱店舗検索
株式会社小林洋行の優待込みの利回り
取得価格(2020年):206円/株
配当金:5.0円/株(3月配当)
優待価格:8.8円/株
配当金+優待価格:13.8円
配当金+優待利回り:6.69%
累計配当金:2,100円(2020~2025年)
累計株主優待:おこめ券12枚(4,400円分)
Claudeによる投資評価
生成AIのClaudeに投資分析を行ってもらったところ、下記のようになりました。
投資の判断になれば幸いです。
※投資判断は最終的にご自身の責任で行ってください。最新の決算資料や四季報等でさらなる詳細確認をお勧めします。
お勧め度
★★☆☆☆(2/5)
割安水準での目安株価
300円-320円程度
ポジティブ要因
・多角化事業によるリスク分散
・不動産資産による安定的な賃貸収入
・実用性の高いおこめ券という株主優待
・不採算部門からの撤退進行中
リスク要因
・時価総額37億円と事業規模が限定的
・商品先物取引業界の長期的な縮小傾向
・多角化により事業の方向性が不透明
・主力事業での明確な成長戦略が見えにくい
株主優待は“投資の楽しみ”を実感できる特典です。まだ証券口座をお持ちでない方は、この機会にぜひ準備しておきましょう。
SBI証券ではVポイントやポンタポイントを使って投資をすることができます!
過去の株主優待
2023年の株主優待
2022年の株主優待
2021年の株主優待
2020年の株主優待
OFUSEで応援を送る
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

-
前の記事
株式会社オーハシテクニカの優待おこめ券で家計の助けに!【のんびり株主優待2025】 2025.06.29
-
次の記事
安田倉庫株式会社は株主優待でQUOカードだけでなく宿泊優待券ももらえる!【のんびり株主優待2025】 2025.07.02